当サイト登録全記事
ブライダル撮影講座【教会編】の教会はこんな感じ
8月17日は、ブライダル撮影講座の教会編でした。
本物の教会の中で、カメラマンが動ける範囲など確認しながら、結婚式撮影の体験・実践が出来る講座です。
もちろん、撮影のノウハウなども盛りだくさん!!
カメラ雑誌は頼りに出来ない。もう、頼れるのはYoutuberさんかも!?
カメラ雑誌は、広告掲載などでメーカーお金をもらっているので、お金をいっぱい出してくれるメーカーのカメラを、とにかく良く見せたいもの。
それは、わかりますが、読者の期待にも、もっと応えてくれないものでしょうか?
模造紙を背景にポートレート撮影した時のテープを消す方法
安価に用意出来る背景としておススメの模造紙。 ですが、つなぎ目などのテープが目立ってしまいます。 それを消す方法があります。 プレミアム会員ページでご案内致します! PhotoF[…]
プロカメラマンと素人カメラマンは、ストロボに差がある!?
プロカメラマンになって、「なんで、こんなに練習してこなかったんだろう、、、」と後悔したことがあります。
それは、『ストロボ・テクニック』を学んでこなかったこと。プロとして現場に出るようになると、ほぼ100%ストロボを使います。
夜景コンテスト入賞カメラマンが教える「夜景ポートレート」
私のことを、「ダンス写真でプロになった」と思う人が多いのですが、実は、夜景写真のコンテストで入賞しまくって、調子に乗ってプロの世界に入りました。
で、所属した写真事務所で、ブライダルカメラマンをやることになったために、ストロボも散々悩んできました。
建物などの修正事例(Lightroom・PhotoShop)
元の写真はこちら。 作業した後はこちら。 どんな風に編集・加工するのか知っておけば、撮影の時に、どこまで撮っておけば良いかもわかるかもしれませんね。 プレミアム会員ページで動画解[…]