良い表情をもらうために一番重要なこと
良い表情をもらうために、一番心がけていることがあります。 誰もが「撮って!」と、声をかけやすいように、笑顔でいることです。 そう思ってい[…]
良い表情をもらうために、一番心がけていることがあります。 誰もが「撮って!」と、声をかけやすいように、笑顔でいることです。 そう思ってい[…]
日本で最も照明が美しい、ZeppTokyoでの撮影が出来る講座です。 ZeppTokyoは、閉鎖が何度もささやかれている(この地域の開発のため)、今のうちにチャレンジしておくのがおすすめ! &[…]
ご参加の検討をされている方の参考になればと、実際に参加された方の声をまとめてみまし ◇実際の結婚式の披露宴を再現して開催してます 本番では止めることが出来ない、ブライダルの流れを[…]
イベントや、ライブ、ダンスイベントで、撮影する時に、最もライバルとなるものは何か? それは、ズバリ、『スマホ』です。 イベント中に、即座にFacebookなどにUPされる写真。 それは、決して[…]
去年も大勢のカメラマンさんにお集まり頂きました、習志野のダンス競技会撮影。 今年も、やります!! === 募集締め切りました! === 自分の写真がどれだけ評価されるか(売れるか)?をチャレン[…]
ダンス撮影講習会(1)基礎編に ご参加いただいたみなさんの感想をまとめました ダンス撮影講習会の雰囲気を動画にまとめました ■実際に、受講された方の感[…]
ライブ撮影講習会の帰り道で、受講生の前田さんの写真を拝借して、Lightroomで編集してみました。 参考になればと思います。 ※写真は、全て前田さん撮影 &nbs[…]
一見すると、誰が撮ったか分からなかったフライヤーの写真。 「この写真良いな~」と思ったわけで、、、 で、調べたら、自分が撮った写真だった! どうぞどうぞ!ご活用ください~ &nb[…]
お願いされて撮影しましたが 相手がどんな写真が喜ぶかわからないんです。 そういうお悩みを持っているカメラマンさんは少なくありません。 しかし、これは、簡単に解決できます。 ===[…]
「カメラマンになって多くの収入を得るには?」 というお題で、私のカメラのお師匠さん~タクマクニヒロ氏がブログに書いていらっしゃいます。 ↓↓↓ こちらです カメラマンが多くの収入を得るには、と[…]