眼鏡をかけている人を撮る時に、時々、ライティングの光が眼鏡に反射してしまうことがあります。
その解決法をお知らせします。
【追記しました】
眼鏡をかけた人を撮る時に、生じる反射を解決しましょう。
これは、反射している写真。
ライトのある右側に向いています。
こんな感じにライトを設置しています。
物理的に、光が、どのように反射するかイメージしましょう。
発せられた光と、眼鏡の角度により、、ちょうどカメラに光が飛び込んできます。
前提条件
かならず面光源にしましょう。
・クリップオンの直当て×
=光そのものが点で、かつ光の方向性がいろんな方向に向かいます。
この場合、解決方法をやっていっても、解決しないことが多いです。
・リングライトなどの直当て×
=今流行りのリングライトですが、これは面光源というよりは、点の集合体に近い性質を持っています。
そのため、リングライトの場合でも、以下のことをやっても解決しないことが多いです。
面光源にするために、簡単にできることは、発光面と被写体の間に、1枚シーツなどを入れること。
そのシーツを透過させて被写体に光を当てるのですが、この透過する際に、点光源が面光源に変化します。
解決方法1
顔の角度を変えればOKです。
正面を向いただけで、反射の角度が変わります。
もっと深い角度を付ければ、カメラ側に反射の光は見えません。
左側を向いてもらいました。
解決2
こちらの動画の2分あたりから解説があります。
ライトそのものの角度を変えるというものです。
ライトのある方向に顔を向けても、眼鏡に反射光が入ってきません。
【追記分です】
解決3
2020年になって、クリップオンストロボにも、※モデリングライト機能が搭載されたモデルが出てきております。
撮影前に「モデリングライト」で被写体を照らすことで、メガネの反射を確認することも出来ます。
※ProfotoのA1、Godox Ad200、ニッシンのMG80Proなどなど
【東京の1灯】
【大阪でも開催】
【東京で開催の多灯】
【大阪の多灯】