どの編集ソフトを使えば良いのか?
写真の編集をためらっている人の中には 「どの編集ソフトを使うのが良いのかわからない」 という方もいるようです。 そこで、参考程度に、自分が使っている編集ソフトの使い分けについてお知らせします。 […]
写真の編集をためらっている人の中には 「どの編集ソフトを使うのが良いのかわからない」 という方もいるようです。 そこで、参考程度に、自分が使っている編集ソフトの使い分けについてお知らせします。 […]
さっそくではございますが、スマホで編集していきましょう! 2つの動画で解説します。 まずは、1つ目 このスマホ編集ソフトの、ごく基礎的なところを解説します。 ↓↓↓ […]
スマホを活用して、写真を編集してみましょう。 編集に使うアプリですが、スマホカメラマンの多くが愛用するアプリを使います。 その名は、「Snapseed」 詳しくは、こちらをクリック→こちら &[…]
写真編集を絶対にしないといけないというわけではありません。 ただ、カメラは、人の目と比べて、光の明暗の微妙な表現が出来ません。 これによって、「本当は、こう見えるはずなんだけど、写真ではこんなしかならない」[…]
先日開催させていただきました、ダンス撮影講習会。 PHOTO FANでご用意しましたWEBアルバムに、みなさんのお写真がUPされてきております。 短時間ではございましたが、みなさんの当日の成果が垣間見れて、私もうれしいで[…]
写真編集のアンケート回答で、意外に多かった意見があります。 それが、こちら ===== 使っているPCの画面を「キャリブレーション」してないので自分のノートでは、いくら編集してもきっと正確にで[…]
本日、ブライダル撮影講習会にご参会いただきまして、誠にありがとうございました。 藤沢、大和、小田原、群馬、静岡など、遠方からご参加いただき、とても光栄です。 時間ギリギリまで実践[…]
開催するセミナーなどに来られる方は、中級機や高級機の方がとても多く見受けられます。
しかしながら、中級機や高級機に備わっている機能を、使いこなしていますでしょうか?
特に、今回お伝えする、「設定を瞬時に切り替える」方法を、もしくは、そういった存在をまったく知らない方が多いので、解説したいと思います。