最低限の機材でポートレートライティングをやる理由
3月5日の新宿の講座で、午前からご参加の方は気づいたかもしれません。 午前と午後、増えた機材は ■レフ板 ■ソフトボックス でした。 最低限度の機材でやるのには、理[…]
3月5日の新宿の講座で、午前からご参加の方は気づいたかもしれません。 午前と午後、増えた機材は ■レフ板 ■ソフトボックス でした。 最低限度の機材でやるのには、理[…]
先日の3月5日の午前中は、新宿で 「簡単&使えるストロボ技☆クリップオンでプロの技」 を開催させて頂きました。 この講座の後に、ご質問などでご質問頂きました。  […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
ストロボの講座をやるようになって、こうしたことを言われる機会が増えました。 みなさんが何に悩んでいるか?などがわかるので、意見を頂戴することはとてもありがたいです。 自然光+ストロボ(日中シンクロ)について[…]
カメラが高性能化し、ストロボを使わなくても暗い場面での撮影が可能になりました。 それだけに、ストロボを使う理由を言葉で説明するのはとても難しくなりつつあります。 なので、ストロボを買う前に、 […]
講座の感想を頂きました。 その前に、講座の風景をご紹介。 (写真は、辻さんより頂戴致しました) まずは、座学からスタート 説明を終えたら、どんどん撮ります &nbs[…]
多くの方にご好評頂いております、動きもの撮影、ダンス撮影講習会。 ◆4月8日(土)に東京浅草(浅草公会堂) ◆6月25日(日)北海道札幌(佐藤俊子記念バレエスタジオ) 開催致します。 ともに、[…]
空港までは、Line出来たのに、、、 一歩空港を出ると、いきなり連絡が出来なくなるのはとても不安です。 まあ、急いで撮って、急いで戻りましょう。 まずは、上海の「豫[…]
【ストロボを持っていない方の参加もOK】 商品・料理・アクセサリー・ネイル・ポートレートを頼まれた時に、相手の想像を超える写真を撮りたくありませんか? スマホには真似できない写真が、ストロボによって生まれま[…]
スマホ写真で月10万稼ぐという記事。 これを見て、「みんなスマホで写真を撮ると良いよ~」とは言いません~。 ▲「月間SPA」のWEB記事より引用 &n[…]