ダンス教室の壁にお写真飾って頂いております
ダンス発表会の撮影の打合せに行ってきました SKダンス教室の大木先生と、3月のダンス発表会の打合せでした。 壁には、私どもの撮影チーム~「踊るカメラマンチーム」で撮影させて頂きました写真飾って頂いております。 ダンスビュ[…]
ダンス発表会の撮影の打合せに行ってきました SKダンス教室の大木先生と、3月のダンス発表会の打合せでした。 壁には、私どもの撮影チーム~「踊るカメラマンチーム」で撮影させて頂きました写真飾って頂いております。 ダンスビュ[…]
写真で稼ぎたい~!!そう思ったら、こう考えると良いんです ブログを作り始めた人にも、ヒントになるといいな~ カメラだけじゃなく、ビジネスは何でもそうかもしれません。 「メンドクサイ~」と、誰かが言った言葉に敏[…]
クリップオン1灯写真のバリエーション料理写真も簡単に撮れます 2月14日のフォトファンでは、ストロボをカメラから離して撮る、いわゆる「オフシュー」(カメラの上に付いてるのが「シュー」と言うので、離す=オフを足して、「オフ[…]
思い通りの写真表現をしている人だけが知っている法則を短時間で使いこなせる魔法の法則とは?? もしあなたが、カメラを手にしてから、こんな風に考えたことって、ありませんか? その悩みを解決する方法がココにあります。 ■カメ[…]
守・破・離日本の伝統文化や茶道、芸術などでよく使われる言葉です ダンス撮影は、基本設定や、選別など原則さえ覚えてしまえば、だいたい誰でも撮れるようになるものだと思います。 とうぜん、そこにかける情熱や、愛情によって、出来[…]
Yummy Vo.8のお知らせと現場同行前にチェックして欲しいこと Vo.5あたりから、撮影させて頂いております、Yummyも、ついにVo.8となりました! 毎年、TV番組でも見るビックリなゲストも参加する、発表会&ショ[…]
クリップオンストロボが1台だけ手作りデフューザーで、驚きの写真表現の世界!!ライティーさんスペシャル講座、大盛況で終了 2月14日。 バレンタインデーなのにもかかわらず、た~くさんの男性にお集まりいただき、ありがとうござ[…]
1月後半に開催したフォトファンで気づいたのですが、けっこう7Dmark2を購入された人が多いんですね。 では、7Dmark2を購入されたあなたに質問です。 「あなたは、7Dmark2のAF性能をフルに使えてますか??」 […]
▲iPhoneアプリの「雨かしら」を利用し、雨の止んだ5分間で、撮りました どんな依頼でも、まずは受けましょう! カメラマンさんで、まだまだ経験が少なかったり、依頼された内容の撮影をしたことが無かった場合に、「撮影依頼を[…]
▲Photo By エリノリさん ▲Photo By 佐藤君 「写真という道具で、ダンスを世に広めたい」そんな思いがあります。 もちろん、「そんなこと、お前ら程度のカメラマンには無理だ!」と、反論は重々あるかと思います。[…]