ストロボライティング~「お金がかかりそうだから、やらない」は、もったいない

ライティングっていうと「機材」に凄くお金が掛かるイメージがありますが、最近では海外製の「低価格」しかし「そこそこ使える」機材が増えてきて、実は昔ほどお金を掛けずにライティングを始められるんです。

ストロボをカメラから離して発光させる事(オフシュー)

 

image-13 image-7 image-5

■プロのようなライティングをしたい

■スタジオのように撮りたい

 

そう思ったら、ストロボの出番です。

 

 

このストロボですが、内蔵ストロボや、カメラの上に取り付けたまま撮影すると

 

カメラと同じ位置で発光する=被写体正面から光を当てる

となるために、ノッペリとした写真になりがち。

 

 

そこで、そこから一歩進むために、カメラと違うところで発光させる

「オフシュー」という状態にする必要があります。

これによって、ストロボの効果が劇的に変わります。

 

 

 

ストロボをカメラから離して発光させるのに必要な物が

「シンクロコード」や「ラジオスレーブ」

と呼ばれるものです。

 

シンクロコードは、カメラとストロボ繋げる長いコードです。コードの届く範囲えストロボをカメラから離して自由に設置できます。

 

 

ラジオスレーブは、カメラとストロボを「電波」で繋げます。電波を使うので煩わしいコードが無く、今はこちらが主流です。

 

 

 

何から揃えたらいいのか。

 

「どんなライティングをするのか」それによって、必要になる物は全く変わってきますが、まだストロボ(外付けフラッシュ)持っていない方が、これから「ライティング」を始めるとした時に最低限必要な物を揃えるとすると

 

1,ストロボ
(スピードライト、フラッシュ、クリップオン)

 

2,スタンド
(ストロボを自分の好きな場所に置く為の道具)

 

3,ディフューザー
(光を柔らかくする道具)

 

4,シンクロコード又はラジオスレーブ
(カメラからストロボを離して発光させる道具)

 

の4点セット

 

 

 

海外製の最小限な性能あれば1万円ちょっとで揃えてしまう事も出来ます。

この4点セットで約1万3000円。

この金額だけで、もう、ビックリな写真が撮れます!

 

 

もう少し、予算に余裕がある方、ストロボはやっぱり日本のメーカーにしたいという方に今お奨めなのが

Nicon用、Canon用、Sony用ともに29,700円で「ストロボ+ラジオスレーブ」のセット、もちろん取扱説明書も日本語ですし、安心して使い始める事が出来ると思います。

 

 

 

でも、1万円ちょっとでも、どんな風に撮れるかわからないと、買えないよ~というあなたに!

実際に、どんな風に撮れるか見れる講座をご用意しました☆

 

 

2016年3月6日(日)
ストロボライティング教室「実践編」
↑↑↑↑↑↑ストロボでカッコいい写真を撮りたい方
これからライティングを始めたい方は是非

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください