『2時間で動きもの撮影が得意になる』のご感想です

せっかく高価なデジタル一眼をもっているのに、お子さんの遊んでいるところや、お遊戯会などが上手く撮れない。

そんなカメラマンさん向けに、『動体撮影』のスペシャリストが教える講座です。

 

2時間で動きもの撮影が上手くなる

 

この講座では、動きもの撮影の基礎からお伝えさせていただき、最後は、親指AFを交えながら最後はダンスまでしっかりと撮れるようになろう!という講座です。

 

ご参加頂いたみなさんの感想を頂きました。

 

こんな内容でお聞きしております

===

(1)今回参加する前に、どんなことで悩んでいましたか?

(2)この講座に参加される決め手は何ですか?

(3)参加されてどうでしたか?

===

 

 

(1)動きのあるものを撮ったことがなかった

(2)動きものの講座ということで

(3)かなり上手くなれたと思います。あとは頑張って練習をしたいと思います。

 

 

 

(1)カメラ友達の中で、いまいち冴えないので

(2)親指AFに興味を持った

(3)面白かった

 

(1)AIサーボが使いこなせず、動きものがほとんどものにならない

(2)「初心者でも」とタイトルに書かれていたので、私でも撮れるようになるかもと思ったのが決め手です。親指AFについての講座はなかなか無いので、とても勉強になりそうだと思いました。

(3)じっくりAF周りの勉強ができて良かったです。練習して頑張ります!ぜひ関西でも、先生の講座が受けたいです

 

 

(1)露出、フレーミングのことで、撮った写真を見返すとイマイチな写真が多い。いろいろ自分なりに工夫するけど、「あれ?」という写真になる

(2)初心者向けというより、プロ志向向けと感じたので

(3)とても良かったです。ポートレート講座もたくさん受けようかと思ってます

 

 

 

(1)子供の写真でピントが合わない。AF-Cは知っていたが、具体的な使い方がわからなかった

(2)以前気になった時は北海道開催だった。今回東京開催だったので

(3)勉強になりました。動きのある子どもの撮影、あきらめずに頑張ります

 

 

まだ続きます

(1)大切な場面でのピンボケ。今後入る予定の運動会撮影に向けて、動体撮影のコツを知りたい

(2)動体撮影に特化した内容だったので

(3)勉強になりました。

   実際に近い広さや、ライティング状況での練習もしたいです

 

 

(1)友人のライブバンドのLiveやダンス撮影をしているのですが、なかなかカッコよく撮れない。上達しないことに悩んでました

(2)動体撮影に特化した講座だったので

(3)親指AFはなかなか難しかったのですが、知識の上ではやっと追い付けた感じです。実践は、もっと練習しないと難しいですね。頑張ります。でも、今回の講座は、実践も充分にあって、とても良かったです。

 

 

 

(1)動体でピンボケすることが多々ある

(2)実際のダンサーさんを使っての実習で、実践さながらの撮影が出来る

(3)チームダンスの撮影の機会でも参加したいです

 

 

1、動きものを撮影したことがあまりなく、どのように撮れば良いか、よくわからなかった。

2、親指AFを使っての撮影をしたことがなく、学んでみたかった。

3、親指AFでの撮影方法が良く分かった。また、ダンスの撮影ポイントも良く分かった。

 

 

 

1、ダンス撮影についての心意気

2、技術との出会いです

3、物撮り、人物撮りのライティングについてもやって欲しいと思いました。

 

 

 

1、動いている人物の無意識の時の素敵なショットを逃さず撮りたい(ブレブレ、タイミング)

2、逃すと、次いつかわからない点。内容が今の私に必要

3、直に学びながら、撮りながらなので、とにかくわかりやすい。皆さんとの比較も出来るので、自分でわかってない点も気が付ける。フレームの中の人物の位置等。

 

 

1、今の撮影の仕方で大丈夫か不安でした

3、きちんと教室で動体撮影を学んだわけではないので、自信がありませんでしたが、知っている知識の副手になり、撮影の仕方もほぼ一緒だったので安心しました。バレエを撮る機会は初めてだったので、いい機会になりました。

 

 

1、全て悩んでいました

2、カメラのことを知りたかったので

3、とても勉強になりました。

 

 

1、動物を良く撮るのですが、動きものが上手く撮れない

2、ネットで見たら、楽しそうだな~と思ったので

3、ものすごくタメになりました。もう少し自分で撮ってみないと消化しきれないので、練習します

 

 

1、被写体ごとのかめらの設定など

2、ダンス撮影の基本を学べるから

3、理論と実践で感覚的に学べました

 

(小渕さん撮影)

 

1、動きもの、ダンスを上手く撮りたい
  親指AFを知りたい

2、親指AFと動体撮影が決め手

3、難しいですが、慣れると、より撮影に活かせるし、編集のことなども聞けて、とても良かったです。

 

 

1、赤ちゃん(1歳4ヶ月)がカメラに突進してくるので、写真が撮れない

2、AKIRAさんの講座を受けてみたいと、仲間内で言っていたのがきっかけです

3、とてもわかりやすいし、すぐに使える講座内容でありがたいです。

 

 

 

1、動きもののピントが甘い

2、名古屋開催だったので

3、動きものを撮る設定やコツがわかりました。とても勉強になりました。ありがとうございます。
  親指AFが使えるようになり、満足です。

 

 

 

1、運動会、バトン発表会など動きのある撮影が上手くいかず。

2、動きの撮影と、親指AFが知りたかったので

3、親指AFは、慣れたら便利な機能だな~と思いました。すごくいろいろ勉強になりました。
  来週バトンの発表会もあるので、親指AFでやってみたい。春に運動会があるので、頑張りたいです。

 

 

 

1、親指AFは使ってみたが、メリットがよくわからない
  ONEショット←→AI SERVOの切り替えが、素早くできずに、動く子供に反応出来ない

2-192、友人が紹介してくれたので。AKIRAさんの知識や経験の多さが決め手です。

3、すごくわかりやすく、めちゃくちゃ為になりました

 

 

1、ピントがなかなか素早く合わせられない

2、価格が安いことと、楽しそうだったので

3、とても丁寧でわかりやすく、楽しみながら出来ました。
  また参加できれば、してみたいと思います。

 

 

1、親指AFが良くわからない。
  独学だったので、基本を固めたい。

2、先生の人柄。本当に楽しくまじめに受けられそう。先生の経験が豊か。
  独学している人の気持ちを理解してくれる。明るく楽しそう。

3、すごくわかりやすく、100%修得出来た!!
  本などでは知ることが出来ないものばかり。こんなに技術を教えてもらって、この金額は安すぎる!!

 

 

ダンスカメラマンからイベントカメラマンに

 

ダンス写真をきっかけに、プロカメラマンになった私ですが、日常の人々を撮ってる中であることに気づきました。

 

『動いている時、人の表情はイキイキとして、美しい』

o0640042712990410548

 

人が活動する写真は美しいものです。

すべてのイベントには動きが伴います。
ですので、「動きを撮る」ことは非常に重要です。

 

 

発表会も、実は動きが多かったりしますね

0019

 

卒園式も、幼稚園児は、走り回ります!

0002

 

こうして、いっぱしのカメラマンになった私。

 

依頼が多すぎて、一人では対応しきれなくなってきたので、同じようなカメラマンを育てるために、動きものの撮影講座を始めるようになったのです。

 

 

ダンス撮影ができれば、人々の日常を切り取る最強のカメラマンになれる

 

講座を開いたところ、、こんなお悩みを抱えたカメラマンさんが、たくさん集まってきました。

 

・独学で撮ってるが、正しいかわからない

・ダンス撮影を頼まれてどう撮ればわからなかった

・動きものを撮る時のカメラの設定がわからない

・ダンス撮影の知識がない

・人に頼まれた時に、喜んでもらえるように撮りたい

・動体撮影の成功率を上げたい

・いつもダンスを撮っているが、いまいちパッとしない

・とにかくダンス撮影の練習がしたい

・室内ダンス撮影の練習がしたい

・プロと、自分の撮影の違いがどこにあるのか?が知りたい

 

 

 

そんな悩んでいたみなさん、このダンス撮影講習会を受けて

◆説明が丁寧でわかりやすく、とても参考になった

◆構図の違いなどが理解出来て良かった

◆実際のダンサーさんを撮りながら進めるので、納得できた

◆ダンス撮影のポイントを知ることが出来た

◆プロも、◎◎をしているんだと知って、安心しました

◆□□や◎◎をすることが撮影の1つだと知って、目からウロコです

◆とりあえず、もっと撮りたいという気持ちになりました

と、すっかり悩みが解決してます!!

 

 

 

実際に、この講習会は

・初心者でも、参加できる

・ダンス撮影でお金が稼げるようになる可能性がわかった

・どんな写真をダンサーが望むのかわかるのが良い

・他のジャンル撮影にも応用できる

・コンサートやライブを撮ってる人も、更にステップアップ出来る

・他にこういうセミナーがない

・日ごろ、練習する場所や、学ぶチャンスがないものを学べる

などという点でおススメです。

 

 

実際の教えている風景

 

座学で細かく説明。

 

 

説明したことを、どんどん実践練習していきます。

 

 

最後は、ダンスまでしっかり撮れるようになります

 

講座風景を動画でも撮りました。

 

 

 

dance0072

 

dance0044

 

dance0041

 

ダンス撮影の写真を掲載したHPを持っている私。

↑↑↑
これだけで、実際のところ

・ダンスの発表会

・お遊戯会

・ライブ撮影

・音楽会

・運動会

の撮影依頼が来ます

ダンス撮影をきっかけにご依頼を頂いたお写真は
こちらにございます
↓↓↓
ギャラリー

 

 

dance0013

 

 

dance0016

 

 

 

■実際に、受講された方の感想・お声を動画で頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

00361

 

 

 

良かったら、あなたも学びに来ませんか?

 

日程など、下記をクリックして、チェックしてみてください!

 

 

【東京】